ブログ
2023年10月17日 [イベント]
豊田地区センターまつりを開催しました

10月14日(土)15日(日)に開催した「豊田地区センターまつり」は、おかげさまで大盛況の中無事終了いたしました。
1日目は快晴、2日目はあいにくの天気でしたが、たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。

今年の地区センターまつりには、栄区いたち川のマスコット「タッチ―くん」も駆けつけてくれました。

こどもたちに囲まれるタッチ―くん。一緒に撮影したり、握手をしたり大人気!

地区センターまつりは、当館で活動しているサークル、団体の皆さまの成果の発表の場です。
各部屋には展示や体験コーナーを設け、体育室では公演などが行われました。
とても素敵な作品がたくさん展示されていたので、ご来館いただけなかった方にも一部を紹介します。
1階

篆刻作品の展示と販売、実際に石を彫ってオリジナルの印章を作る篆刻体験。

粘土人形作品展示と販売、粘土工芸体験では来年の干支「龍」を作りました。

プチ科学実験ショーをはじめ、簡単工作や手品体験も。
2階

水彩画作品展示。

油絵作品展示。

色鉛筆画作品展示。

パッチワーク作品展示。

ステンドグラス作品展示。

洋裁作品展示。

エコ花瓶を使った生け花の展示と生け花体験。

絵手紙の展示と体験。

囲碁を全く知らない方でも基本から学んで体験できる囲碁体験。

和室でのお茶席体験(14日のみ)。

お抹茶とお菓子をいただき、ちゃせんでお茶をたてる体験もありました。

また、図書コーナーの入替本リユースを、ご自由にお持ち帰りいただきました。

昨年に引き続き今年も「クイズラリー」を実施。
クイズに答えていただいた方への景品は、防災時に使えるホイッスルをはじめ、タッチ―君グッズを用意。大変好評でホイッスルの予定数が早めに終了してしまい申し訳ありませんでした。
2日間の開催の中、来場者の皆様の笑顔にふれ、スタッフ一同感謝しております。
これからも豊田地区センターをよろしくお願いします。